カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2016年2月 (3)
- 2016年1月 (10)
- 2015年12月 (12)
- 2015年11月 (13)
- 2015年10月 (15)
- 2015年9月 (14)
- 2015年8月 (15)
- 2015年7月 (14)
- 2015年6月 (15)
- 2015年5月 (18)
- 2015年4月 (19)
- 2015年3月 (18)
- 2015年2月 (18)
- 2015年1月 (15)
- 2014年12月 (22)
- 2014年11月 (20)
- 2014年10月 (12)
- 2014年9月 (4)
- 2014年8月 (4)
- 2014年7月 (4)
- 2014年6月 (6)
- 2014年5月 (1)
- 2014年4月 (6)
- 2014年3月 (4)
- 2014年2月 (2)
- 2014年1月 (2)
- 2013年12月 (1)
- 2013年9月 (1)
- 2013年8月 (7)
- 2013年7月 (31)
最近のエントリー
[新河岸院]
〒350-1143
埼玉県川越市藤原町30-5
049-293-3928
詳しくはこちら
旧:院長ブログ
暑い夏に優れた飲み物!?
暑い夏に優れた飲み物!?
こんばんは、前回更新のブログでは、一休み的な涼しい(寒い)日に更新しましたが、あれからわずか数日のうちに、暑~い日々になってしまいましたね、まぁ夏なので当然ですが、それにしても暑い!ですね。体調はいかがですか?
今回は、夏にピッタリの飲み物をご紹介したいと思います。
それは、”温かいプーアル茶!”です(^^;
なに言ってんの!と思っている方、読んだあとから、お買い求めになる方は多くなると思いますので、お付き合いください。
この暑さですから、冷たい飲み物がおいしく感じてしまいますので、ついつい、冷えた飲み物を多く摂ってしまいがち。冷蔵庫で冷やした飲み物でも十分冷えているのに、さらに氷をいれて飲んでしまう、また氷点下ビールなる物もあるそうで、確かに冷えたビールは、ほとんどお酒を飲めない私でも、美味しい~(^-^)vと思います。「うん、うん」って聞こえてきますね(^^)
しかし、おいしいのは喉元までです。そこから先は内臓を冷やし、内臓の機能低下などにより、体に熱をこもらせ、食欲低下、ダルさ、夏太りや夏ばて、涼しい中にいる方は、体の外側だけでなく、内側の冷えをそくしんさせてしまうのです。もうすでに、そのような症状が出ているっしゃるかたに、ご提案です。
冷たい物を飲食しないで下さいとは申しませんが、せめて、氷をいれないですとか、先日のブログのように、体を時々温めてあげたり、内側からも温めていただくとよいと思います。ですから、今回は体の内側からの冷えとりアプローチになります。
体を温め、水分を補給し、アルコールに対しては分解促進、スタミナをつけなくてはと、ついつい、油っぽいお食事やおつまみの脂肪溶解、 消化促進、整腸作用によるお通じの改善、胃のむかつきや二日酔い肥満解消、血糖値の上昇を抑制 、血行促進 、増強免疫力(免疫力を強める効 果)、老化予防(アンチエイジング)、 癌予防 、 冷えの防止 などに良いとされる、温かいプーアル茶をおすすめいたします!
暑い→冷たい物の飲食→内臓が冷え→お体の不調
お食事による血糖値上昇や脂肪溶解のためにお食事の途中や後に、またアルコールによる利尿作用による脱水状態時の水分補給と冷えたおなかを温めるために、お通じの改善によるデトックス、美容改善と、様々な効用のある温かいプーアル茶、お体のために、時々お飲みになってはいかがでしょうか?
こんな方もいらっしゃいました、アイスコーヒーをいつもお飲みになっていて、慢性的に便秘症の40代の女性の方は、定期的な整体とプーアル茶とウォーキングを開始、数ヵ月の後、約4キロのダイエットに成功し、便通も改善。整体での骨盤、腰椎を中心とした全身の調整により、バランスよくウォーキングができ、プーアル茶の整腸作用、コーヒーは胃腸に負担がかかることもありますし、ホットで飲んでも、プーアル茶の逆に体を冷やす飲み物でもあるため、影響していたのでしょう。後は、腸に関連する腰椎、内臓を収納する骨盤の調整など総体的によい結果として現れたのでしょう。
ウォーキングについてもいずれふれたいと思います。
あぁ~よく飲んだな(ビール)の最後の締めに、温かいプーアル茶を飲んでお休みになられては、、、?
当院では、体の外側(骨格、筋肉)の調整に限らず、内側(内臓=おなか)の調整をして身体を総合的た整体する施術もございます。すでに体調を崩されたかた、また予防のためにご利用になってはいかがでしょうか?
(川越総合整体院) 2013年7月17日 11:56