カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2023年4月 (1)
- 2018年7月 (3)
- 2018年6月 (2)
- 2018年5月 (1)
- 2018年2月 (1)
- 2018年1月 (3)
- 2017年12月 (3)
- 2017年11月 (3)
- 2017年10月 (4)
- 2017年9月 (4)
- 2017年8月 (2)
- 2017年7月 (5)
- 2017年6月 (4)
- 2017年5月 (6)
- 2017年4月 (5)
- 2017年3月 (6)
- 2017年2月 (7)
- 2017年1月 (7)
- 2016年12月 (8)
- 2016年11月 (11)
- 2016年10月 (13)
- 2016年9月 (11)
- 2016年8月 (10)
- 2016年7月 (25)
- 2016年6月 (19)
- 2016年5月 (8)
- 2016年4月 (9)
- 2016年3月 (9)
- 2016年2月 (6)
最近のエントリー
[新河岸院]
〒350-1143
埼玉県川越市藤原町30-5
049-293-3928
詳しくはこちら
HOME > 院長ブログ > 川越市 新河岸の整体院 【画像検査で「異常なし」決して写らない痛みについて】
院長ブログ
< 川越市 新河岸の整体院 【 お風呂で改善する?悪化する?その頭痛の違いとは?】 | 一覧へ戻る | 川越市 新河岸の整体院 【画像検査で「異常なし」決して写らない痛みについて②】 >
川越市 新河岸の整体院 【画像検査で「異常なし」決して写らない痛みについて】
レントゲンやMRI検査に異常が見当たらないことから、「痛み止めを出しておきますので様子を見て下さい。」
という経験ありませんか?
「こんなに痛いのに、血液検査もレントゲンもMRIもCTも異常が無いんですか?」と原因不明で困る患者さん。
これまでに数軒の医療機関を受診し、果ては大学病院まで渡り歩き、それでも原因がわからないと言われました。と当院を訪れるクライアントさんは訴えます。
これって、本当に異常が無いのでしょうか?
ある統計から、腰痛症で原因がわかるのは、たった5人に1人と言われています。
レントゲンやMRIわCTなど、病院での画像診断でも原因がはっきりしない痛みもあることを認識しましょう。
そうすることで不安症や不眠症、痛みにとらわれないようにすることが大切です。
今回は、レントゲンやCTスキャン、MRI検査など画像診断と痛みについてお伝えしたいと思います。
問診→診察→画像検査へ
MRI検査で腰痛の原因が判明する確率は、全体の20~25%しかないとのことです。
意外でしたか?
まずは、腰痛を例にしてみましょう。
医療機関を訪れた患者さんは、いつから?、どんなきっかけで?、腰のどの部分が痛いのか?、腰の他に足の異常は出ていないか?などを問診で聞かれると思います。
そして、一般的には、触診や詳しい診察を経て、その後、血液検査や腰のX線撮影をして、何か異常がないかを調べます。
しかし、この診察で明らかな異常が見つからない場合もあります。
その場合には、医師の判断でさらなる詳細な画像検査であるCTスキャンやMRI検査が行われることでしょう。
CTスキャンとMRI検査について
CTスキャンとは、コンピューターと連動した断層撮影のことです。
カラダに対して連続したX線を投影することで、カラダを通り抜けたX線の変化情報を、コンピューターで計算します。
その計算された変化を、コンピューターが処理した体内の画像として私たちは見ているわけです。
レントゲン写真が同一方向からのみの撮影であるのに対して、CTスキャンは全方向からの撮影が可能です。
それによって身体を輪切りにした断面画像を得ることができます。
MRI検査は、核磁気共鳴画像法のことです。
MRI装置は、電流が流れる大きなコイルによって電磁石を作り、そこに磁場を作ります。
患者さんは、そのコイ ルの中に体を入れます。
人間の体の多くは水分でできています。
水分に含まれる水素原子の原子核は一つ一つが微弱の磁気を発しています。
MRIでは、この水素原子の原子核に電磁波を当てることで検査を行います。
すると体内の組織によって反応が異なるので、その差をコンピューターが計測するわけです。
私たちは、コンピューターでその差を 強調して処理された画像を、体内の様子として見ています。
MRI検査は、X線検査やCTスキャンのように被曝がないというメリットがあります。
また、脳や 脊椎、関節の内部構造、血管の病変など、CTスキャンやX線検査ではわかりにくい組織も画像に映し出すことができ、早期発見と診断にとても有効です。
5人に1人しか原因が分からない? 画像検査診断について
レントゲンには、痛みは映りません
CTスキャンやMRI検査画像診断の発達によって、手術をしなくても、体内の様子がより詳細に見える環境になってきました。
にもかかわらず、ひどい痛みがあるのに、画像診断では異常が見つからない患者さんはとても多いのです。
ある統計によると、腰痛を訴えた患者さんの中で、明らかな異常がMRI検査などで見つかる割合は、たった20~25%。
つまり、腰痛症5人のうち1人しか、異常は発見されないということになり?
なので、もしあなたが腰痛を訴えて、いろいろな検査を受けたとしても「異常が見つからなかった」という結果は、この割合をしることで、珍しいことではないのです。
では、次回は検査の結果「特に異常が見当たらない」と言われたにもかかわらず、なぜ強い痛みを訴える患者さんがいるのか?
また、そのように言われたら?について、お伝えしたいと思います。
検査で異常が見当たらない「痛み・こり・しびれ」それはカラだのゆがみから起こっているのかもしれません。
ゆがみから起こる「痛み・こり・しびれ」専門の整体なら川越総合整体院
(川越総合整体院) 2016年4月 6日 08:49
< 川越市 新河岸の整体院 【 お風呂で改善する?悪化する?その頭痛の違いとは?】 | 一覧へ戻る | 川越市 新河岸の整体院 【画像検査で「異常なし」決して写らない痛みについて②】 >