カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2023年4月 (1)
- 2018年7月 (3)
- 2018年6月 (2)
- 2018年5月 (1)
- 2018年2月 (1)
- 2018年1月 (3)
- 2017年12月 (3)
- 2017年11月 (3)
- 2017年10月 (4)
- 2017年9月 (4)
- 2017年8月 (2)
- 2017年7月 (5)
- 2017年6月 (4)
- 2017年5月 (6)
- 2017年4月 (5)
- 2017年3月 (6)
- 2017年2月 (7)
- 2017年1月 (7)
- 2016年12月 (8)
- 2016年11月 (11)
- 2016年10月 (13)
- 2016年9月 (11)
- 2016年8月 (10)
- 2016年7月 (25)
- 2016年6月 (19)
- 2016年5月 (8)
- 2016年4月 (9)
- 2016年3月 (9)
- 2016年2月 (6)
最近のエントリー
[新河岸院]
〒350-1143
埼玉県川越市藤原町30-5
049-293-3928
詳しくはこちら
HOME > 院長ブログ > 川越市 新河岸の整体院 【タイプ別の猫背】
院長ブログ
< 川越市 新河岸の整体院 【パソコン・スマホからの猫背】 | 一覧へ戻る | 川越市 新河岸の整体院 【足裏の痛み・しびれ】 >
川越市 新河岸の整体院 【タイプ別の猫背】
前回も猫背について触れましたが、猫背は色々なカラダのトラブルを招く可能性が高いので、より詳しくお伝えしたいと思います。
猫背とは、どういう状態をさすのでしょうか。
私は、猫背を4つの種類にわけて考えています。
そのなかには、一見猫背には見えない「隠れ猫背」的なものもあります。
あなたが悩まされているカラダのトラブル、例えば腰痛や頭痛、肩こり、胃痛、生理不順なども、もしかしたら猫背が原因かもしれません。
背中が丸まって姿勢が悪い状態をよく「猫背」と言いますが、猫背とはカラダがどういった状態になることをさすのでしょうか。
猫背は丸まって(曲がって)いるいるか所、または部分によって4つの種類に私は分けています。
猫背とは?
背骨の全体の形は、横から見て、まっすぐではなくS字状になっています。
少しカーブを描いていることによって背骨が柔軟にしなって、外部からの衝撃を上手く吸収できるようになっているのです。
猫背は、このS字の弯曲が強まり、肩や頭が前方に出てしまって、筋肉や臓器に負担をかけている状態をいいます。
「猫背」と言っても、S字の背骨のどの辺な曲がっているかによって4つの種類に分けています。
それによって体に現れる症状も変わってきます。
種類・特徴・症状について
①首猫背
首猫背は「ストレートネック」とも呼ばれています。
頭だけが前方に出てしまっている状態を言います。
前回お伝えしたような、下を向いてスマートフォンやタブレット、ノートパソコン等を長時間操作することが多い方によく見られます。
首の猫背(ストレートネック)は、首だけが前に出るために肩や首の筋肉に負担がかかります。
その結果、首や肩にコリが起こりやすく、それが頭痛の原因になることも。
また、呼吸器にも負担をかけるため、息苦しさや動悸を感じる人もいます。
この状態で負荷をかけ続け、ひどくなると首の(頚椎)ヘルニアが起こることも。
②背中猫背
背中付近が曲がっている状態のこと言っています。
この背中が丸くなった状態が、一般的によく知られている「猫背」です。
座って、長時間前かがみになる事務仕事や立って前傾姿勢を強いられる仕事をする人に多い傾向があります。
背中猫背が引き起こす症状としては、胸やけや胃痛があります。(逆流性食道炎とすでに診断を受けている人も多いです)
これは、前傾姿勢が長時間続き、腹部に位置する胃腸などの内臓、消化器系統の神経を圧迫するためです。
背中の張りを感じやすくなり、肩こり、頭痛の原因になることもあります。
③腰猫背
腰のあたりが曲がっている猫背で、畑仕事をする人や高齢者、あぐらをかく、座イスに座ることが多い人、また、デスクワークが多い人にも多く見られます。
腰猫背は腰回りが圧迫されるので、腰痛やヘルニアの原因になることもあります。
他には、下腹部にある泌尿器や生殖器、腸の働きにも不調が出やすく、便秘や下痢などの便通異常、生理周期の乱れ、月経困難症、尿漏れなどの原因になることも。
さらに、足の冷え、むくみなどが見られることもあります。
④反り腰猫背(お腹猫背)
腰が前に反って、お腹がぽっこり突き出た姿勢になるのが特徴の猫背で女性に多く見られます。
一見猫背に見えないため、「隠れ猫背」と呼んでいます。
上半身を支える太ももの後面の筋肉の力が弱いと、骨盤が前に傾いてしまい、そのバランスを取るために、体を腰あたりで反らせるために起きる猫背です。
女性に多いことからもハイヒールの愛用が原因の1つになっていることもあります。
反り腰猫背(隠れ猫背)の方は腰痛、坐骨神経痛、ヘルニアなどに悩まされることが多いです。
また、ぎっくり腰を招きやすくしたり、他には肩こりや頭痛、下痢が起こることもあります。
また、体のラインにも影響を及ぼし、体全体はスリムなのにもかかわらずお腹がぽっこりしてしまう、下半身のひどいむくみなどがあります。
背骨のカーブが本来の適度なS字状態から離れてしまうことは、さまざま不調を招きやすくします。
猫背は、生活習慣や環境、クセなどの影響が強く、また、その他の体のトラブルも出やすいため、セルフケアよりも整体でしっかりと整えていくことをお勧めしています。
お気軽に、川越総合整体院へご相談下さい。
(川越総合整体院) 2016年8月25日 07:13
< 川越市 新河岸の整体院 【パソコン・スマホからの猫背】 | 一覧へ戻る | 川越市 新河岸の整体院 【足裏の痛み・しびれ】 >