川越で結果に差が出る整体院をお探しなら

旧:院長ブログ

川越市 O脚の原因 まとめ

前回までに、O脚の原因や要因についてをお伝えしてきました。

まだの方はO脚の原因からお読みいただくと良いと思います。→https://www.seitai-kawagoe.com/blog/2014/11/entry_1065/
 

お伝えしてきたことで、O脚は遺伝ではないので必ず改善できるということをご理解いただけたかと思います。
 
「体の使い方とか関係ない。O脚は遺伝だ。骨格の問題だ。」そんな風に思うときもあります。
 
親もO脚だとなおさらその気持ちは強くなりますよね。
 
けれど、小さい頃は、親の立ち居振る舞いをお手本にして、あなたも立ち上がり、歩けるようになってきたわけです。
 
つまり、親がO脚になりやすい姿勢や歩き方などをしていると、それを真似したあなた自身も、O脚になりやすくなるということです。
 
親子の歩き方が似ていたり、体型が似ていたりするのも、親を手本にしていることや同じ食生活、生活環境が大きく影響しています。
 
ですので、その動作のクセさえ改善できれば、あなたのO脚は改善するということです。
 
脚の筋肉を硬くしてしまう体の動かし方をやめて、筋肉をバランスよく使えるようになれば、改善する事が可能になるでしょう。
 
 
O脚を改善するために大切な2つのポイント!
 

長年硬くなってしまった筋肉は、もう治らないのではないかと不安になりますよね?
 
けれど、筋肉は使わないと衰えたり、鍛えると力こぶができるように、筋肉の状態は改善する事ができます。
 
ということは、あなた次第で、開いていた脚がまっすぐに改善する日は必ず来るということです。
 
O脚を改善するには、おもに2つの方法があります。


 
1、筋肉をバランスよく使える姿勢を身につける
 
まずは、O脚になりやすい体の動かし方を改善していきます。
 
今までのように、お尻が下に下がってしまう立ち姿勢をしていたり、歩く時にも太ももの筋肉を硬くしてしまう歩き方をしていると

同じ筋肉ばかりが鍛えられ、さらに脚の歪みをひどくしてしまうことがあります。
 
バランスのいい体の動かし方を身につけて、少しずつ筋肉の偏りを改善していくことでO脚を改善することができます。
 


2、すでに硬くなっている筋肉を柔らかくする
 
長いあいだ蓄積された硬い筋肉を柔らかく戻すには、姿勢や動作を直しただけでは思うような結果が得られません。
 
そこで、姿勢や動作を意識するのと同時に、硬くなっている筋肉を意図的に柔らかく戻すことでの相乗効果で1日でも早くO脚を

改善できるようになります。
 
 

O脚は筋トレしても解決しない

 
「硬くなった筋肉が脚の骨を引っ張っているのであれば、弱くなっている筋肉を鍛えれば良いのでは?」
 
そんな疑問を持っている人もいるかもしれません。
 
けれどそれでは「アクセル」と「ブレーキ」を同時に踏み続けているのと同じではないでしょうか?
 
硬くなっている筋肉に対抗して反対側も鍛えていれば、たしかに脚はまっすぐになるかもしれませんが、

O脚になりやすい「日常の動作」や「姿勢」が改善されたわけではないので、偏ったバランスによって

また戻ってしまい、いつまでたっても綱引きをし続けなければいけません。
 
O脚を改善するために大切なのは、鍛えることではありません。
 
硬くなっている筋肉をリラックスさせてあげてこそ、バランスの取れた脚になることができるのです。
 
O脚を改善するにはまずは自分の姿勢を知ることから始めましょう。
 
O脚を改善するには、自分の動作や姿勢のクセを知る事からはじめてみましょう。
 
曲がっている脚をただやみくもに、鍛えても、原因をわかっていなければ、すぐに元通りに戻ってしまいます。
 
「なかなか治らない」と長い間悩み続けていては、あなたの大切な時間とお金がもったいないですよね?
 
1日でも早くO脚と、それにともなう体の不調を改善したいはずです。
 
そのためにも、まずは自分自身の体のクセを知る事からはじめてみてください。
 
脚の筋肉を酷使しながら、立ったり歩いたりしていませんか?
 
同じ姿勢ばかりで筋肉が固まっていませんか?
 
健康的な脚は、体を知る事から始まります。
 
愛着をもちながら体と向き合っていけると良いですね。
 
自分自身の体のくせ、筋肉の状態、姿勢の判断、そして改善のための整体は

川越総合整体院におまかせ下さい。→https://www.seitai-kawagoe.com/
 

アーカイブ 全て見る
ホームへ
ご予約はお電話で 049-293-3928
インターネット予約はこちら
メールでのお問い合わせ