川越で結果に差が出る整体院をお探しなら

旧:院長ブログ

自律神経と整体 ~焦燥感(しょうそう)・不安感~

自律神経と整体 ~焦燥感(しょうそう)・不安感~

自律神経と整体についてをはじめから読む→https://www.seitai-kawagoe.com/blog/2015/05/entry_1174/



焦燥感(しょうそう)・不安感などの精神的な症状・原因・対処法について
 
焦燥感や不安感などの精神的な症状の多くは、ストレスによって自律神経が乱れることが原因ではと考えられます。
 
自律神経が乱れると、めまい・立ちくらみ・動悸・不眠など体の症状だけでなく、焦燥感、不安感、イライラ、ゆううつ感など、精神的な症状もあらわれてきます。
 

 
焦燥感・不安感などの症状
 
自律神経失調症になると、イライラ、憂うつ感、不安、焦燥感(あせり)、集中力や記憶力の低下、好奇心がなくなる、無気力になる、といった症状があらわれることがあります。
 
・やる気がなくなって、何をする気にもなれない
 
・ささいなことに強い不安を感じる
 
・なんとなく気分が晴れない
 
・感情の起伏が激しくなって、すぐにカッとなる

・すぐに涙ぐむ

・焦燥感(あせり)や疎外感を感じる

・なんとなく落ち込んだ気分になる
 
など、焦燥感や不安などの精神的な症状も、あらわれ方や程度は人によって差があります。
 
 
 
焦燥感(しょうそう)・不安感などの原因
 
自律神経の乱れは、焦燥感や不安などの精神面の不調にもあらわれます。
 
私たちの心とからだは密接につながっています。体が元気でないと気持ちもめいってしまいます。
 
そんな体の不調自体がストレスとなって精神的に辛くなってしまったり、早くなんとかしたいという気持ちが焦燥感や不安につながることもあります。
 
焦燥感や不安感にかぎらず、自律神経からくる不調の原因は、あらゆるストレスによって交感神経ばかりが優位にはたらきすぎることです。
 
ストレスが多く、緊張が続けば、心身ともに負担となります。
 
 
焦燥感・不安感などの対処法
 
精神面への働きかけは簡単ではないですが、体の不調というストレスの原因が減るだけでも精神的にラクになります。
 
体が軽くなったり緩むだけでも、気持ちが軽くなり、不安要素の低減が期待できます。
 
整体を受けて眠たくなった経験はありませんか?
 
眠たくなるというのは副交感神経に切りかわった証。
 
筋肉が緩み心もリラックス・モードすなわち副交感神経が優位に切りかわって、眠たくなったのです。
 
体を緊張を緩めることは心をほぐすことにもつながります。
 
毎日の生活の中で心身ともにゆるめて、自律神経を整えるよう心がけてください。


自律神経の乱れからくるカラダの不調改善には欠かせない整体療法ならこちら→https://www.seitai-kawagoe.com/
 

 
 


アーカイブ 全て見る
ホームへ
ご予約はお電話で 049-293-3928
インターネット予約はこちら
メールでのお問い合わせ