川越で結果に差が出る整体院をお探しなら

院長ブログ

川越市 新河岸の整体院 【子供の腰痛について】

389a00eaf075671137bc2e23f801b6c5_s.jpg
腰痛は大人に起こる症状で、子供にはあまり起こらない症状だと思っている人は多いと思います。

ですが近年、腰痛を訴えるお子さんが増えています。

そこで、今回はどのような子供に腰痛が起こりやすいのか?

また、予防するには、対処法とはについてお伝えしたいと思います。

 

子供の腰痛の主な原因

子供の腰痛は、主にスポーツや生活習慣、食生活、骨格や体型によって起こることが多いです。

これらによって引き起こされる問題と腰痛とのつながりについてお伝えします。

①オーバーユース

以前に比べて、小さい頃からスポーツをするお子さんは増えています。

スポーツは種類によって、使われる筋肉が違います。

そして、同じような動作のくり返しが多くなることで、特定の筋肉を使いすぎることがあります。

使いすぎが続くと、筋肉を覆う筋膜が炎症を起こす「筋性腰痛症」になることがあります。

また、さらに状態が深刻になると、椎間板ヘルニアや腰椎の疲労骨折が起こることもあります。

子供の椎間板ヘルニアの場合は、大人のような症状(坐骨神経痛や腰、下肢のしびれなど)は出にくく、体が硬くなるといった症状で現れることが多いです。

また、腰椎の疲労骨折がひどい場合は、大人になると慢性的な腰痛に悩まされる可能性があります。

②筋力の低下

屋外で遊べる場所、遊び方が昔とは異なり限定されるようになりました。

また、そもそも屋外で遊ばなかったりで運動する機会が少ない子供は、腰を支える筋力が弱くなり、腰を痛めやすくなります。

とくに腹筋と背筋のバランスにおいては、腹筋が衰えて腰が反ってお腹が前に出る姿勢になる。

背筋が衰え前かがみの姿勢になることが多くなります。

また、ゲームや学校の後で塾に通う子も多く、必然的に座っている時間が増えて、その時の姿勢の影響で猫背にもなりやすく、こうなると腰痛だけでなく、背中の痛、肩こり、頭痛など、全身の不調が起こりやすくなります。

③姿勢の悪さ

悪い(体への負担が多い)姿勢を取り続けると、骨盤、背骨をはじめてとする体のゆがみによって、体のバランスが悪くなって腰が痛みます。

放置すると、ゆがみが悪化することで慢性的な腰痛につながる恐れがあります。

④肥満

腰は、体全体の体重を支える重要な部位です。

その役割の多くは背骨によって支えられています。

なので腰周辺の椎間板や筋肉には常に大きな負担がかかっています。

ですので体重が増える、増え続けることは、この負担をさらに大きくするため、腰を痛めやすくなります。

また、お腹周りに余分な脂肪がつくと、お腹が前に出てきて腰骨が前に引っぱられます。

これによってバランスが崩れ、姿勢が保てなくなることでも、腰が痛みやすいです。

 

子供の腰痛の予防法と対処法

子供の腰痛を予防したり、すでに起こってしまった痛みに対する対処法をお伝えしましょう。

・オーバーユース(筋性腰痛症)による腰痛の場合

筋肉の使い過ぎにより腰痛が起こってしまった場合、まずは炎症を抑えること、次に筋肉の緊張をゆるめることで症状を緩和させることができます。

骨には異常がないことが前提として、痛みがひどい場合は、まず患部を冷やして安静にします。

痛みが強かったり、数日経過しても痛みがひかない場合は、肉離れなどを起こしている可能性があるため、整形外科の受診をおすすめします。

オーバーユースによる腰痛は、スポーツの後にストレッチをすることで予防できます。(これが出来ているお子さんは、私の経験では全体の1〜2割程度、大人はもっと少ないです)

運動後は筋肉が緊張してとても疲れている状態のため、ストレッチで十分に伸ばして緊張をゆるめ、血行を促進して回復しやすくしてあげましょう。

・筋力の低下、悪い姿勢、肥満による腰痛の場合

予防であっても、改善であっても、まずは基本となる生活習慣や食生活を見直すことが大切です。

日ごろから適度に体を動かしたり、規則正しく栄養バランスのとれた食事を心がけてあげましょう。

お子さんに限らず、親御さんも一緒に生活習慣や食生活を改め、お子さんにも促してあげて下さい。
916428ce3207463b8f4ca5ff91663acd_s.jpg
川越総合整体院


アーカイブ 全て見る
ホームへ
ご予約はお電話で 049-293-3928
インターネット予約はこちら
メールでのお問い合わせ