川越で結果に差が出る整体院をお探しなら

院長ブログ

川越市 新河岸の整体院 【仙腸(せんちょう)関節と腰痛の関係】

bone_pelvis_pos.gif
背骨を支える骨盤の中央で、仙骨と腸骨を結合している関節を仙腸(せんちょう)関節といいます。

バランスが崩れてゆがみと腰痛につながることがあります。

これは体のどのような仕組みによるものなのか?

今回は、仙腸関節と腰痛の関係についてお伝えしたいと思います。

仙腸関節は、腰椎を支える重要な役割を担っています。

不具合を起こすと腰痛の原因となります。

 

仙腸関節と腰痛の関係

仙腸関節は、骨盤の中央にある仙骨と、仙骨の両側にある腸骨をつなぐ関節です。

しっかりと靭帯で強く結び付けられていて、骨盤が背骨を支える土台となっています。

例えるなら、ビルの免震構造のようなもので、背骨の土台としてバランスを保つ役割を担っています。

中腰になって重たい物を持ったりすると、仙腸関節に大きな負荷が加わることで関節がずれてしまい、機能障害を起こすことがあります。

仙腸関節が機能障害を起こすと、腰に強い痛みが走ったり、全身のさまざまな部分にコリや痛み、しびれなどが起こります。

a5c532648c63d2564cb77dbb0ddb377d_s.jpg
この他、仙腸関節のずれは出産後の女性に見られることが多いです。

仙腸関節のずれは、老若男女問わずさまざまなタイプの人に起こる可能性があります。

仙腸関節のずれによって骨盤がゆがむと、背骨にも異常が起こることがあります。

こうなると全身のバランスが崩れて、腰痛だけでなく頭痛や肩こりなどの症状が引き起こされることもあります。

 

仙腸関節症の症状と改善策

仙腸関節にずれが生じると、仰向けで寝られない、長時間イスに座れないといった症状がでることがあります。

仙腸関節のずれで見られる腰痛には、仙腸関節の周辺を中心とした痛みが多いのですが、お尻や足のつけ根、脚にも痛みが出ることがあります。

また、ぎっくり腰など急性腰痛の原因として仙腸関節の捻挫があります。

このような仙腸関節のずれを正さないと、次第に慢性腰痛のに進んでしまうこともあります。

整体療法では、触れたり、ゆがみを見たり、関節を動かして状態を確認します。

仙腸関節のずれがあれば、いずれのチェックで反応がでます。

症状によっては、腰部脊柱管狭窄症(ようぶせきちゅうかんきょうさくしょう)や腰椎椎間板ヘルニアと似ているため、病院での検査が事前に必要な場合もあります。

仙腸関節のある骨盤は、腰を支える重要な部分です。

負担をかけない、かけた後はケアする、休ませるという生活を心がけることで、腰痛をはじめとしたさまざまな不調を予防しましょう。

川越総合整体院


アーカイブ 全て見る
ホームへ
ご予約はお電話で 049-293-3928
インターネット予約はこちら
メールでのお問い合わせ