川越で結果に差が出る整体院をお探しなら

院長ブログ

川越市 新河岸の整体院 【疲れを知らせるココロとカラダからのサイン】

3f309a017086085b6ce8065d97956002_s.jpg
疲労や過労にともなう症状にはどのようなものがあるのでしょうか? 
 
今回は、疲労した際に現れる心身の症状、疲労感をともなう病気について、お伝えしたいと思います。
 
慢性化させないためにも、当てはまるものがないかチェックしてみてください。
 
疲労といっても、その程度は人によってさまざまです。
 
また、単なる疲れではなく、大きな病気が隠れていることもありますので、決して軽く見ることはできません。
 
疲労時の症状とそのサインとは?
疲労は、ココロとカラダが休息を求めてあるサインです。
身体的ストレス、精神的ストレスが続くと、普段どおりのパフォーマンスを発揮することができなくなります。
 
そのため、長い目でみれば、疲労を感じたときは、なるべく休息をとってココロとカラダを回復させることに努めたほうが生産性は上がるでしょう。
 
しかし、毎日忙しく仕事に集中していたり、強い責任感に苛まれていると、疲労を自覚することがしにくくなります。
 
無意識のうちに限界を超えてしまうこともあるのです。
 
残業が続いたときや、睡眠不足のときなどに以下のような自覚症状が現れた時は、過労気味になっているかも知れません。
 
【疲労時に現れやすい症状】

・食欲不振
・集中力低下
・眠気
・肩こり
・腰痛
・寝起きが悪い
・肌あれ

 
もし、これらの症状に思い当たるのであれば、少し過労気味かもしれません。
 
寝る時間を早めたり、食事のバランスを見直したり、カラダを労わるようにしてください。

 
疲労の原因
疲れが溜まる一般的な原因として、次のようなものがあげられます。
 
ご自身の生活習慣と照らし合わせてまて、あてはまるようであれば、改善が必要でしょう。

・睡眠不足、不規則な生活
睡眠時間が少ない人はもちろん、就寝時間が不規則だったり、昼夜逆転している人も要注意です。
 
一日の疲れを癒すことができず、徐々に慢性疲労へとつながっていきます。
 
また、皮膚の新陳代謝をうながす成長ホルモンはほとんどが夜間睡眠中に分泌されます。
 
しっかり睡眠がとれないと、アンチエイジングにも良くないです。
 
精神的ストレス
仕事、育児、家事などでストレスを感じ続けていると、ストレスによる疲労感が蓄積されて、慢性的な疲労につながることがあります。
 
仕事や家事に夢中になって集中していると、なかなか疲労を自覚できません。
 
手を休めたときに疲れが遅れてドッとくるような場合は注意が必要です。
 
栄養バランスと食習慣
忙しいと、手軽だからとジャンクフードばかりに偏っていたり、栄養バランスを無視した食事を続けていると、カラダがエネルギー不足になってしまいます。
 
特にビタミン、ミネラルが不足すると、体内でエネルギーが十分に産生できず、疲れやすくなります。
 
過労、激しい運動
働き過ぎやストレス解消にと、ハードな運動で気分転換を図ろうとしてカラダを酷使し過ぎると、エネルギーの産生に必要なビタミンB1、B6、ミネラルといった栄養素が足りなくなり、余計に体力の消耗が進みます。
 
加齢による代謝の低下
年齢を重ねると、体内の老廃物が代謝されにくくなり、疲れやすくなります。
 
加齢そのものは避けられなません。
 
年齢に合った食事、睡眠、適度な運動などの生活習慣をその都度見直す必要性があります。
 
疲労感をともなう病気
単なる疲労だと思っていたら、実は病気が隠れていたというケースは少なくありません。
日頃から疲労感に悩まされている方は、病気の可能性がないか、気になる点があれば医療機関への受診をまずはおすすめします。
 
更年期障害
女性の場合、個人差がありますが、閉経前後の10年ほどの間(更年期)に、女性ホルモンの急激な変化が生じます。
 
この時期には、肩こりやほてり、イライラ、不安感などに加え、疲れやすさを感じることがあります。
 
貧血
鉄分不足などによって、血液中のヘモグロビン濃度が低下した状態をいいます。
 
血液の酸素運搬能力が低下して、頭痛やめまい、耳鳴り、そして疲労感などが生じることがあります。
 
うつ病
精神的な要因でも、食欲減退、睡眠障害、疲労感などが現れます。
 
ココロとカラダのバランスを大きく崩してしまった時は早めにまずは医療機関を受診しましょう。
 
川越総合整体院では、ココロのケアに必要なカウンセリングコース+整体でのサポートも可能です!
 
睡眠時無呼吸症候群
睡眠中、断続的に呼吸が停止している場合、睡眠時無呼吸症候群という病気が疑われます。
 
睡眠の質が低下し、睡眠による体力回復が十分に図られないため、昼間に強い眠気を感じたり、疲労感や倦怠感を覚えます。
 
慢性疲労症候群
原因不明の著しい疲労感や倦怠感が6カ月以上継続している状態を言います。
 
更年期障害やうつ病と症状が似ていますが、別の病気です。
 
ウイルス性肝炎
肝炎ウイルスが肝臓に感染することで起こります。
 
急性肝炎では、全身の疲労感、発熱、食欲不振、黄疸などがみられます。
 
いかがでしたでしょうか?
 
誰もが日々の生活の中で疲労感を感じています。
 
だからと言って、疲労感が抜けず続いているのでしたら、まずは医療機関を受診して、特に大きな問題がなければ、カラダのバランス、脳や内臓機能の低下によって回復しにくくなっていることもあります。
 
もちろん、あなたの生活習慣を見つめ直す必要がありますが、しっかりとカラダを整えることも必要でしょう。
 
お気軽に、川越総合整体院へご相談下さい!


疲労回復なら川越総合整体院におまかせ下さい!

アーカイブ 全て見る
ホームへ
ご予約はお電話で 049-293-3928
インターネット予約はこちら
メールでのお問い合わせ